『気になる事をいろいろ実験。オーディオの楽しみ体験しよう』をコンセプトにした、
『第1回 ASq Laboratory』を、6月20日(土)、21日(日)の2日間開催します。
今回は、9つの体験型試聴会(実験)を開催させて頂きます。
それでは、実験内容です。
①100万円のステレオパワーアンプ1台と、50万円のパワーアンプ2台。
今回の『ASq Laboratory』の素となった疑問です。
スピーカーを鳴らすパワーアンプの違いが、どのような変化となるか?
クラスだけでなく、使い方による差も実験します。
※協力 Accuphase(アキュフェーズ株式会社)
メーカーHP https://www.accuphase.co.jp/index.html
実験内容詳細 : 新製品『M-6200』も登場します。
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratoryaccuphase.html
②セッティングによって機器の能力は、引き出せるか。
床に機器を並べただけの状況から、
スタンド、ラック、インシュレーター、ケーブル、ルームチューニングと、
徐々にセッティングを詰めていきます。
※協力 KRYNA(KRYNA株式会社)
メーカーHP http://www.kryna.jp/index.html
実験内容詳細
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/62021-1-asq-laboratory-6201200-kryna.html
③スピーカーのグレードの違いとは何か。
同じ口径のスピーカーでも、価格に大きな違いがあります。
サイズや、構成が同じスピーカーでも、グレードが違うと、どんな差があるか?
Bowers&Wilkinssのスピーカーを使用して、同一条件で確認していきます。
※協力 株式会社ディーアンドエムホールディングス
メーカーHP(D&M Import / Bowers&Wilkins)
http://dm-importaudio.jp/bwspeakers/index.html
実験内容詳細
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratoryb.html
④ケーブルの違いは音にどんな影響を与えるのか。
ケーブルの違いが音に影響を与える事は、周知の事実かと思います。
でも、なかなか複数のケーブルを同時に聴き比べるチャンスは少ないです。
今回は、audioquestのクラスの違うスピーカーケーブルの聴き比べを行います。
※協力 株式会社ディーアンドエムホールディングス
メーカーHP(D&M Import / audioquest)
http://dm-importaudio.jp/audioquest/index.html
⑤純A級動作とAB級動作。動作方式の違いとは。
アンプの動作方式で有名なのが、純A級動作とAB級動作。
2つの違いはどんなところにあるのか。
両方をラインナップに持つメーカーは、どのように使い分けているのか。
※協力 ラックスマン株式会社
メーカーHP http://www.luxman.co.jp/
実験内容詳細 : 6月下旬発売の最新純A級プリメインアンプ『L-590AXⅡ』登場。
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratoryluxmanaabl-590ax.html
⑥真空管の魅力と使い方による差とは。
根強い人気を誇る『真空管アンプ』。
一般的には50年以上前に、その役目を終えたといえる素子が、なぜ今も魅力的なのか?
使い方でも音質も変わる、真空管の魅力を体験して下さい。
※協力 株式会社トライオード
メーカーHP http://www.triode.co.jp/
実験内容詳細 : 『球ころがし』も行います。
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratorytriode.html
⑦今話題の『ファイル再生』。
『ハイレゾ』の登場で、皆さんが一番興味を持たれているであろう『ファイル再生』。
ちょっとした事で、大幅な音質アップを果たす事も可能なジャンルです。
今、最高のファイル再生のあり方とはどの様なものか。驚きの体験を。
※協力 完実電気株式会社
メーカーHP http://kanjitsu.com/
実験内容詳細 : NAGRA 『HD DAC』登場
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratory2.html
⑧プリメインアンプと、セパレートアンプの違いとは。
プリメインアンプと、セパレートアンプ。この2つの差、興味ありますよね。
今回はプリメインアンプから、セパレートアンプへのグレードアップを行いながら、
2つの差を体験して頂くのと同時に、グレードアップの道筋を模索します。
※協力 ラックスマン株式会社
メーカーHP http://www.luxman.co.jp/
実験内容詳細
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratoryluxman.html
⑨プリアンプのグレード差とは何か。
聴きたい機器を選び、ボリュームを調整する。
プリアンプのお仕事は、究極的にはこの2つです。
パワーアンプを固定して、プリアンプをグレードアップするとどうなるのか。
ボリュームなど基本構成が同じAccuphaseのプリアンプを用意して、
グレードによる差とは何かを体験試聴して頂きます。
※協力 Accuphase(アキュフェーズ株式会社)
メーカーHP https://www.accuphase.co.jp/index.html
実験内容詳細 : 新製品『C-3850』も登場します。
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2015/06/asq-laboratoryaccuphase_5.html
以上、9つの実験を2日間にわたり行います。
6月21日(土)に、①~⑤を、
6月22日(日)に、⑥~⑨を行う予定です。
※実験内容に関しては、一部変更になる場合もございます。
『ASq Laboratory』特設ページはこちら↓
皆さんも一緒に実験にご参加ください。
▽△
0 件のコメント:
コメントを投稿