オーディオスクエアは、ノジマの高級オーディオショップです。 神奈川県に3店、千葉県に1店の計4店舗を展開中。 各店には、首都圏最大級の試聴ルームを完備しています。

ラベル Kiso Acoustic の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Kiso Acoustic の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月6日水曜日

【期間限定デモ】Kiso Acousticの新型スピーカー『HB-N1』のデモ機が、予定より早く入荷しました。早速デモンストレーションを開始します。

先日お知らせしたKiso Acousticの新型スピーカー『HB-N1』のデモ機が、
予定より少々早く入荷いたしましたので、早速ですが展示を開始させて頂きました。


※Kiso Acoustic HB-N1 ブックシェルフ型スピーカー NEW

実物は、恐らく皆さんが想像なさるよりも、更にコンパクトなサイズです。
それでも、その鳴りっぷりは、そのサイズからとはとても思えないものです。

前回のご紹介でもお伝えした通り、Kiso Acousticのスピーカー『HB Sereis』は、
アコースティックギターの製造技術を取り入れて、設計、製造されています。
エンクロージャーの側面を叩いた時の音は、まさにギターそのものです。



オーケストラだけでなく、ENYAの様なシンセサイザーの低音域もしっかりと再現。
スピーカーのコンパクトさのおかげもあるのでしょうか、
大変広がりのある空間表現を実現しています。
またロックの様な音楽のリズムも、キレと重量感を持って表現します。

その辺りは、動作チェックの間にご来店頂いた皆さんからも、驚きの声が上がりました。


今回は専用スタンドの『PODIUM STAND』も合わせてご用意しています。


※Kiso Acoustic HB-N1と専用スタンド・PODIUM STAND

小さなスピーカーですが、アンプを奢って頂きたいスピーカーです。
充実したドライブ力を持つアンプと組合わせれば、大いに化けるスピーカーです。


Accuphaseのプリアンプ『C-2850』と、
純A級パワーアンプ『A-75』との組み合わせで、デモンストレーション中です。

Kiso Acoustic『HB-N1』のご紹介はこちら↓
https://nojima-audiosquare.blogspot.com/2019/03/kiso-acoustichb-n1.html



本日より3月12日(火)までの期間限定デモンストレーションとなります。



Kiso Acoustic HB-N1 ブックシェルフ型スピーカー NEW
定価880,000円(ペア/税別)

形式 : 2ウェイ・バスレフ型
搭載ユニット
 ・ツィーター : 25mm リングラジエター型(Peerless社製)*1基
 ・ウーハー : 100mm コーン型(Peerless社製)*1基
周波数特性 : 40Hz~30kHz
クロスオーバー周波数 : 4,000Hz
能率 : 87dB/W/m
インピーダンス : 6Ω
サイズ : W148mm*H305mm*D234mm
重量 : 3.6kg(1台)
仕上げ : マットフィニッシュ


オプション
PODIUM STAND HB Sereis用スタンド
定価200,000円(ペア/税別)

サイズ : W250mm*H600mm*D300mm(スパイク含む)
重量 : 10.8kg(スパイク含む)
付属品 : スパイク、透明ゲルシート




▽△

2019年3月3日日曜日

【期間限定デモ予告】アコースティックギターの製造技術を取り入れたスピーカー、Kiso Acousticの新製品『HB-N1』を、期間限定でご用意します。

Kiso Acousticの新型スピーカー『HB-N1』を、
3月8日(金)から12日(火)までの、期間限定でご用意します。


※Kiso Acoustic HB-N1 ブックシェルフ型スピーカー NEW

Kiso Acousticは岐阜県が本拠地。
同じく岐阜県にあるギターメーカー、高峰楽器製作所の楽器作りの技術を活かした、
独自の設計思想をもつスピーカーを開発しています。

もっとも特徴的なのがエンクロージャー。


※Kiso Acoustic HB-N1のエンクロージャー

独特のカーブを持つエンクロージャーの胴の部分は、
2.5mm厚のマホガニー単板を、ギターのボディを製造する技術で曲げ加工を行っています。
同じく側面も、3.5mm厚のマホガニー単板が使用されています。
側面の板にはギター等で響きをコントロールする力木(ちからぎ)を、
様々な形状、位置に取り付ける事で、不要な共振や歪みを排除しています。
スピーカー本体は正面から見ると底辺が若干広くなる形状となっており、
平行面を無くす事で、吸音材を使用せずに、響きをコントロールしている点も特徴です。
フロントバッフルと底面には音響特性的にも優れ、高い強度も持つ、
アピトン材(高強度、重い)とシナ材(柔らか、軽い)の積層合板を採用しており、
このバッフルにフロントパネルとして15mm厚のマホガニー単板を組合せる事で、
従来モデルに対し大幅に価格を下げながらも、同等の剛性を確保したそうです。


※Kiso Acoustic HB-N1に採用されたマホガニー材のフロントパネル

フロントパネルと側面の間にはわずかな隙間があり、
側面の響きを妨げない設計となっています。


※Kiso Acoustic FB-N1 側面

コンパクトなサイズですが、想像を超えるスケール感を持ちながらも、音が混濁しないのは、
大きな振動を生むユニットを高強度のフロントバッフルに取り付け、
エンクロージャー後方はストレスなく響かせると言う、周到な設計によるものでしょう。
※多くのメーカーがエンクロージャー全体の強度を上げるか、
フロントバッフルも含め響かせる(剛性を下げる)という設計が多い中で、独特の構成です。

ネットワークはスピーカー下部のベース部に収納。
このベースはメイプル材の積層合板で作成されています。


※Kiso Acoustic HB-N1のネットワーク

ユニットからの背圧と、小型スピーカーならではの問題である、
マグネットの磁界の影響から逃れる設計となっています。


ユニットに関しては『HB Sereis』共通のPeerless社製の10cmウーハーを採用。
ツィーターにはシリーズ初のPeerless社製25mmリングラジエターを採用しました。


3月8日(金)から12日(火)までの、期間限定デモンストレーションとなります。



Kiso Acoustic HB-N1 ブックシェルフ型スピーカー NEW
定価880,000円(ペア/税別)

形式 : 2ウェイ・バスレフ型
搭載ユニット
 ・ツィーター : 25mm リングラジエター型(Peerless社製)*1基
 ・ウーハー : 100mm コーン型(Peerless社製)*1基
周波数特性 : 40Hz~30kHz
クロスオーバー周波数 : 4,000Hz
能率 : 87dB/W/m
インピーダンス : 6Ω
サイズ : W148mm*H305mm*D234mm
重量 : 3.6kg(1台)
仕上げ : マットフィニッシュ


オプション
PODIUM STAND HB Sereis用スタンド
定価200,000円(ペア/税別)

サイズ : W250mm*H600mm*D300mm(スパイク含む)
重量 : 10.8kg(スパイク含む)
付属品 : スパイク、透明ゲルシート


※PODIUM STANDにHB-N1を設置した例




▽△

2013年9月17日火曜日

【超短期デモ】 Kiso Acoustic 『HB-1』 試聴できます!!

本日17日と、明日18日の2日間ですが、
Kiso Acoustics(キソ・アコースティック)の『HB-1』をお聴きになれます。

たった2日間ですみませんが、ご興味のある方、ぜひ藤沢店にご来店下さい。
夜9時まで営業しております。

 
※Kiso Acoustics HB-1

皆さんご存知の通り、エンクロージャーはギターで有名な『高峰楽器製作所』で製作されています。
通常エンクロージャーは、MDF等の素材で作られますが、
このスピーカーは、2.5mm厚のマホガニー単板を曲げて曲面を作り出しています。
(側板も3.5mm厚の単板です)


 
※背面端子周辺

本体下部の黒い部分の中に、ネットワークが収納されており、
同時に、バスレフポートからの低域をフロントへ導く道ともなっています。

ツイーターにはフロントホーンが装着されています。、
こちらも高峰楽器製作所にて、黒檀削り出しで製造されたものです。


今回は専用スタンドもご用意させていただきました。
本体との間に、半透明のゲル状のシートを挟んで使用します。


小型スピーカーとは思えない、なりっぷりの良さが魅力。
トルク感のあるアンプと組み合わせると、
大型モデルもビックリなエネルギー感あふれる表現をします。
そこに小型スピーカーの魅力である、
定位感と空間の広がりが加わるのですから、もうたまりません。
かなり音量をあげても破綻しないのは、エンクロージャーの設計のよさの賜物でしょう。

価格は決して安くはありませんが、
見て、さわって、聴いて、納得。


Kiso Acoustic HB-1 スピーカー
定価1,365,000円(税込/ペア) マホガニー標準仕上げ
                       ※その他、受注生産特別仕上げあり
仕様 : 2wayバスレフ型
低域ユニット : 10cmPPBコーン
高域ユニット : 1.7cm 黒檀製ホーン装着
インピーダンス : 8Ω
能率 : 85dB
サイズ : H313mm*W148mm*D224mm
重量 : 4.5kg(1本)

Kiso Acoustic PODIUM(ポディウム) HB-1専用スタンド
定価210,000円(税込/ペア)
サイズ W250mm*H600mm*D300mm(スパイク含む)
重量 :10.8kg(1本)
天板がHB-1の底板と同じ形状、サイズとなっています。


▽△ 

Accuphase・オーディオスクエア全店取扱いしています

Accuphase・オーディオスクエア全店取扱いしています
ノジマ・オーディオスクエアは、Accuphase製品、神奈川県No.1の正規取扱い法人です。メンテナンスも含めご相談お待ちしています。